動画

バカにされない敬語の使い方

敬語って、

  • なんとなく使ってるけど、ちゃんと使えている人

と、

  • なんとなく使って間違っちゃっている人

がいるんですよね。

 

でも、敬語くらい間違えていたって、
言いたいことは伝わります。

ただ、敬語をたくさん使って
そのせいで文が長くなると、
言いたいことが伝わらなくなります。

 

そこで!

「敬語の使い方」の基本を解説する動画を作りました。

  • 尊敬語、謙譲語、丁寧語の使い分け方
  • 間違った敬語の使い方
  • 過剰な敬語

などを解説しています。

あれもこれも話そうとしたら、
30分を超えてしまいましたが💦

倍速で見ていただけるといいかと思います(笑)

 

動画を見て感想やご意見をくださった方には、

令和時代の公用文 書き方のルール―70年ぶりの大改定に対応』(学陽書房)

をプレゼントします!!!

ぜひぜひ、ご覧いただき、メールやメッセンジャーなどで感想・ご意見をお寄せくださいませ~

 

動画はこちらです▼

 

 

 

ぽちぽちっと応援クリックしてくださいね
にほんブログ村 <br /><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br>
本ブログ 編集・ライター・書店員へ 「文章改善コンサルタントが日本語を考える」から人気ブログランキングへリンクしているバナー 

 

 

| | | コメント (0)

「アナ雪」に学ぶ「文章の書き方」

ありのままの姿見せるのよ。
ありのままの自分になるの。

だってもう自由よ。
何でもできる。

これでいいの。
自分を好きになって。

(映画「アナと雪の女王」より)

 

・・・ほんとに、それでいいの

 

今頃、「アナ雪」を見ました。

で、世間の「レリゴー」流行りに疑問が。

続きを読む "「アナ雪」に学ぶ「文章の書き方」"

| | | コメント (0)

自分の強みを見つける方法

Ustream番組「プロフェッショナルフリーランス実現講座」にゲスト出演してきました。

Video streaming by Ustream

ここではちょっと補足説明を

続きを読む "自分の強みを見つける方法"

| | | コメント (0)

テレビCMに出演しました!

テレビのCMに出演してしまいました

といっても、所属する大学院の
新入学生募集映像ですが。

とはいえ、「放送大学大学院」なので、
テレビCMであることは確かです。
ネットでも見ることができます。

Uair1

Uair2

 

 

 

 

 

続きを読む "テレビCMに出演しました!"

| | | コメント (0)

Ustreamでメディカツ!

Ust(Ustream)で遊んできました。

主にサイトのSEO、売り上げアップ!
について、ゆる~いトークを1時間。

 

仲間内のツイートを見つつ、
ツイートに答えつつ、
クイズなんかも出しちゃったりして。

続きを読む "Ustreamでメディカツ!"

| | | コメント (0)

【動画】画面キャプチャー

パソコン上での操作を記録して、動画コンテンツを【無料で】作る方法をご紹介します。

 

1.動画キャプチャー

パソコンの画面上で操作していることを記録して、動画にすることができる無料ソフトがたくさんあります。

選んだのは「Wink」。

「Wink」は、画面をFlashムービー形式(SWF)で動画キャプチャー(録画)するソフトなので、いかにも軽そうですよね。

 

下の画像のように、静止画のコマ割で表示されるので、それぞれの静止画にフキダシをつけたり、コメントを入れたりと色々編集できます。

Wink2

 

 

Wink 画面キャプチャーをすると、3つのファイルが出来上がります。

  1. swfファイル
  2. htmlファイル
  3. jsファイル

このうち、htmlファイルを開くと、ブラウザで動画が再生されます。

 

使い方など、わかりやすく説明してくれているサイトもいくつかご紹介しておきますね

 

続きを読む "【動画】画面キャプチャー"

| | | コメント (0)

「自分でできる動画投稿」ぷちセミナー録画映像

Youtubeに動画を投稿しました。

 

 

個人用のほうのプロフィールもちゃんと設定。

Twitterとの連携機能もセット。

 

続きを読むのが面倒な人はここで応援クリックを

 「CSMSライターが日本語を考える」から人気ブログランキングへリンクしているバナー にほんブログ村 本ブログ 編集・ライター・書店員へ

 

続きを読む "「自分でできる動画投稿」ぷちセミナー録画映像"

| | | コメント (0)

あなたのGmailは読まれている

Googleのフリーメール「Gmail」。
いろんな意味でおススメしています。

しかし
セキュリティ面での不安はつきまといます。

そして、キョーフの体験が私を襲う。
私のGmailは読まれている

 

続きを読むのが面倒な人はここで応援クリックを

 「CSMSライターが日本語を考える」から人気ブログランキングへリンクしているバナー にほんブログ村 本ブログ 編集・ライター・書店員へ

 

続きを読む "あなたのGmailは読まれている"

| | | コメント (2)

写真で動画を作っちゃう! コマーシャル作成サイト

ビデオカメラを持っていない!
撮った映像をパソコンに取り込めない!
取り込んでも加工ができない!

そんなあなたには、写真で作る
動画コマーシャルはいかがでしょうか。

例えばこんなの

※ブラウザのJavaScriptをONにして、Flash Player9以上をインストールしてください。
Get Adobe Flash Player

続きを読むのが面倒な人はここで応援クリックを

 「CSMSライターが日本語を考える」から人気ブログランキングへリンクしているバナー にほんブログ村 本ブログ 編集・ライター・書店員へ

続きを読む "写真で動画を作っちゃう! コマーシャル作成サイト"

| | | コメント (4)

動画の加工ができる無料ソフト

パソコンはWindowsですか?

そうであれば、パソコンの画面の左一番下に、窓のマークと「スタート」という文字があるはず。

そこをクリックしてみてください。
どっと文字が現れますよね。
その中の「すべてのプログラム」に今度はマウスをあててみてください。

 

続きを読むのが面倒な人はここで応援クリックを

 「CSMSライターが日本語を考える」から人気ブログランキングへリンクしているバナー にほんブログ村 本ブログ 編集・ライター・書店員へ

 

続きを読む "動画の加工ができる無料ソフト"

| | | コメント (2)