文化・芸術
「ドナルド・キーン・センター柏崎」 の内覧会に行ってきました
2013年9月21日にオープンする
「ドナルド・キーン・センター柏崎」の
内覧会に行ってきました。
あ、その前に。
私、柏崎市(新潟県)の「広報専門官」を拝命し、
月の半分くらいは柏崎市役所に勤務しております。
参考
柏崎市広報専門官の任用について
(市長定例記者会見概要(平成25年9月4日))
で 役得、ヤクトク
オープン直前のセンターの内覧会に潜入。
今年の福井「食い倒れ」ツアー
毎年、11月6日以降、福井に行くんです。
なんでって・・・カニ漁解禁だからですよ~
今年は大勢で行ってみました
このブログの愛読者なら、
「開高丼」はご存じですよね
セイコカニの説明を飛ばして、次に行きますよ
より以前の記事一覧
- 納豆の塩辛って食べたこと、あります? 2012.11.22
- 【東日本うまいもんツアー】3 盛岡 2012.11.16
- うなぎと飛騨牛、食ったどーーー!!! 2012.11.06
- 「遅咲きすぎる」と言われたオンナ 2012.10.16
- シャウトさせてさしあげます 2012.09.17
- ゴールデンウィークは読書三昧♪ 2012.05.07
- 近江の国へ ―「淡味の味覚」の巻 2012.02.24
- 近江の国へ ―石山寺詣での巻 2012.02.23
- 海の見える美術館でガラスの芸術品を見る 2012.02.17
- 2012年の行動計画 おまけ「やってみたいこと♪」 2012.01.05
- 【気になる言葉】「19時より」?「19時から」? 2011.11.07
- 柳川でうなぎを食べました♪ 2011.08.30
- 福岡に行ってきました 2011.08.25
- 北海道「初体験」! 2011.07.28
- 平泉 ―祝・世界遺産登録!ルポ1 「中尊寺」 2011.07.09
- 陶印(とういん)♪ 2011.02.18
- 私の伯父は、元「相撲協会理事」でした 2010.02.07
- タモリ倶楽部の手ぬぐい 2010.01.23
- 小浜湾と若狭湾 ―恒例の福井詣で 2009.12.05
- 大人限定、夏のイベント「ビーチアート」 2009.07.22
- 全盲のピアニスト「辻井伸行」さんの演奏 2009.06.13
- 「CSMSライター」のセミナー ―続きはウェブ研究会で? 2008.12.05
- OBAMA氏の小浜市訪問なるか!? ―Yes,we can!? 2008.11.13
- 御食国(みけつくに)若狭と「鯖街道」 2008.11.12
- 11/6カニ漁解禁! 開高丼、食ったかー? 2008.11.11
- 名人 2008.08.18
- 北京オリンピック 2008.08.15
その他のカテゴリー
CSMS・SEO・SEM | face book | GoogleのSEO 10の誤解 | Googleを使い倒せ! | MOS | Twitterお役立ち情報 | おすすめサイト | アクセスランキング | ウェブログ・ココログ関連 | セミナー・イベント | ニュース | パソコン・インターネット | ビジネスメール | 初級シスアド | 動画 | 卒論 わかりやすい広報を目指して―行政の広報のあるべき姿を探る | 大学院(修士課程・博士後期課程) | 学問・資格 | 敬語の使い方 | 文化・芸術 | 日記・コラム・つぶやき | 書籍・雑誌 | 気になる言葉 | 経済・政治・国際 | 自治体職員 のためのWeb文章作成術 | 行政・自治体 | 言いたいことが確実に伝わるメールの書き方 | 言葉・文章の書き方・広報・日本語 | 防災・減災
最近のコメント