« 『お客様が集まる!士業のための文章術』発売! | トップページ | 2014年の小田順子 »

2013年のありがとう

2013年もあと数時間。

今日は、今年を振り返りつつ、
お世話になったみなさんへの
感謝の気持ちを伝えたいと思います。

1月

  • 連載記事 最終回執筆
    地方行政「東日本大震災と 「情報」」

取材にご協力いただいた、
岩手県庁、陸前高田市の職員のみなさん、
担当のC編集長、ご愛読いただいた皆さま、
ありがとうございます

  • 大学院博士後期課程受験、合格
    (人文科学研究科日本文学専攻)

受験勉強に付き合ってくれた社員G、ありがとう

Dsc_0107

2月

  • 埼玉県社会福祉協議会で講演

ご担当のUさん、ご参加いただいたみなさん、
ありがとうございます

3月

  • 札幌市で職員研修

札幌のまちをナビゲートしてくださったYさん、
O社のご担当者さま、ありがとうございます

537571_396076797135470_665527979_n Mailbook

編集のHさん、Mさん、ありがとうございます
ご購入いただいたアナタありがとうございます

4月

  • 大学院の入学式

尾谷先生、ゼミ仲間のみなさん、
ありがとうございます

5月

  • NOMAで恒例のWeb活用講座

担当のSさん、ご参加いただいた皆さん、
ありがとうございます

6月

  • 学生生活を満喫

尾谷先生、ゼミ仲間のみなさん、
改めて、ありがとうございます
Yさん、修士論文、がんばってね

24647_502631556460492_1141150617_n

7月

  • 横浜市で職員研修

ご担当のKさん、Oさん、ご参加いただいたみなさま、
ありがとうございます

  • 電通ホールでUCDAアワード報告会

UCDA、電通の皆さま、お疲れ様でした
ご参加いただいた皆さま、ありがとうございます

Top

8月

  • 和歌山市で職員研修

ご担当のTさん、ご参加いただいた皆さん、
ありがとうございます

9月

  • 柏崎市の広報専門官を拝命

1460145_613398542050459_89502657_n

仕事ではハードボイルド、
素ではゆるキャラの広報専門官

柏崎市の皆さん、お付き合いいただいて
ありがとうございます
来年もがんばりましょう

  • 埼玉県で職員研修

たくさんの方にご参加いただき、ありがとうございます

  • 佐世保市で職員研修

ご担当のNさん、ご参加いただいたみなさん、
ありがとうございます

  • 能代市で職員研修

1374084_576095555780758_340358074_n

広報課長、係長、ご参加いただいた皆さん、
練習を見学させてくれた能代工業バスケ部の皆さん、
ありがとうございます

313608_132277120260722_1921794924_n

ご担当のMさん、ご購入いただいたアナタ
ありがとうございます

10月

  • ご当地グルメグランプリ取材
  • 柏崎市で職員研修

関係者の皆さん、お疲れ様でした

11月

  • 小田原で「広報セミナー2013」

広報協会の皆さま、ご参加いただいた皆さま、
ありがとうございます

1452450_394042907393782_690965211_n

取材にご協力いただいた先生方、
担当のHさん、ありがとうございます
どうか、多くの方にお読みいただけますように

ついに「10刷」
担当のHさんはじめ、明日香出版の皆さま、
ありがとうございます

Dsc_2125

ご購入いただいたアナタに、心から感謝します
 

12月

  • 福岡県で職員研修

ご担当のKさん、ご参加いただいた皆さん、
そして、水炊きで迎撃してくださった皆さん、
ありがとうございます

「女豹」まみさん、またお会いしましょう

1476017_548240078596916_396998640_2

  • 三重県で職員研修

ご担当のMさん、お疲れ様でした。
ご参加いただいた皆さん、
ありがとうございます

 

今年も全国巡業、執筆三昧、ちょびっと研究
・・・の日々でした。

たくさんの人に支えられて、なんとかやってきました。

中でも、私の好きにさせてくれた家族と
誰よりも応援してくれた社員に感謝

 

来年も、感謝とリスペクトの気持ちを忘れず、
がんばろうと思います。

応援してくださいね

 

ぽちぽちっと応援クリックしてくださいね
にほんブログ村 <br />
本ブログ 編集・ライター・書店員へ 「文章改善コンサルタントが日本語を考える」から人気ブログランキングへリンクしているバナー 

| |

« 『お客様が集まる!士業のための文章術』発売! | トップページ | 2014年の小田順子 »

学問・資格」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

書籍・雑誌」カテゴリの記事

セミナー・イベント」カテゴリの記事

大学院(修士課程・博士後期課程)」カテゴリの記事

言いたいことが確実に伝わるメールの書き方」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 『お客様が集まる!士業のための文章術』発売! | トップページ | 2014年の小田順子 »