« すし王国「能登七尾」制覇の野望 [4]松乃鮨 | トップページ | 3年後のあなたが後悔しないために今すぐやるべきこと »

すし王国「能登七尾」制覇の野望 [5]大将寿し

3日間連続研修の打ち上げということで、今日は銀座で大宴会。

あ、東京の銀座じゃないですよ。
七尾の銀座。

201205171

やはりまずは刺し盛りから。
なんたって、貝がおいしいんですよ。

201205172

天ぷらもおいしかった。
白身魚に、貝?にタケノコ。

いや、しゃべるのに忙しくてね、「これ、なんですか?」なんて聞く余裕もなく、ひたすら食べちゃったんで

201205173

さすがに、お寿司の写真だけはちゃんと載せておきます。

201205174

カニはシーズンじゃないんですが、やっぱり食べたかったので・・・うれしい
(石川は「香箱蟹」、福井では「セイコガニ」)

カニの隣は何だったんだろう・・・

201205175

とにかく、話に花が咲いて・・・スミマセン(笑)

でも、ちゃんと地酒(焼酎)を飲みましたよ

201205176

「話に花が咲く」なんて生易しいもんじゃなかったんですけどね。
広報のあり方、サイトや文章のあり方から始まって、果ては、自治体職員の働き方に至るまで・・・

あまりの熱さに、店に居合わせたお客さん(市民)に怒られちゃいました。
「お前、先輩の言うこと聞かんけ!」

私は席が離れていたので、よく聞こえなかったけど、
「税金から高い給料払ってるんだから」
云々と、痛いところを突かれていたような(笑)

 

研修も、もんのすごく盛り上がり・・・
これは追って報告するものとして・・・精魂尽き果てて、寝ます。

七尾市のみなさん、ありがとうございます。
これを今後につなげましょうね

おやすみなさい。。。

 

ちなみに、今日、お邪魔したのはここ

 

参考:

 

ぽちぽちっと2つ、応援クリックを



にほんブログ村 本ブログ 編集・ライター・書店員へ  「CSMSライターが日本語を考える」から人気ブログランキングへリンクしているバナー 

 

| |

« すし王国「能登七尾」制覇の野望 [4]松乃鮨 | トップページ | 3年後のあなたが後悔しないために今すぐやるべきこと »

おすすめサイト」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

行政・自治体」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« すし王国「能登七尾」制覇の野望 [4]松乃鮨 | トップページ | 3年後のあなたが後悔しないために今すぐやるべきこと »