« すし王国「能登七尾」制覇の野望 [5]大将寿し | トップページ | 【役所の思ひ出】1 自助努力でモチベーションをアゲよ »

3年後のあなたが後悔しないために今すぐやるべきこと

「3年後のあなたが後悔しないために今すぐやるべきこと」を読みました。
ナント著者の大谷更生さんが、プレゼントしてくださったんです

580019_363414177048898_167661748_n

この本、おもしろいんです。
「後悔しない生き方診断」と「後悔しない生き方すごろく」で、読み始める前にチェックをして、その結果、できていないところを読むんです。

しかし・・・私はできていないことが多すぎて・・・開き直って、頭から順に読みました

 

みなさんにもぜひ、試していただきたいのは、自分の弱みを強みに変換する作業。

例えば私の場合、

  • 声が男性のように低い
    →落ち着いた声。魅惑の低音(ホントか?)
  • デカくてかわいげがない
    →人目を引く。Coolなハンサムウーマン(ホントか??)
  • 自分勝手
    →自分を愛し、大切にしている(ホントか???)

なぁんてね。ちと無理があるか(笑)
でも、なんか楽しいな

 

うれしかったのは、「第6章 相手の役に立つ」の「3 相手を喜ばせる」に書かれていたこと。

道を聞かれる人は、ありがとうをたくさん集められる人です。

私、救いようのない方向音痴なんですが、なぜかやたらに道を聞かれるんです。
下手すりゃ、自分が迷子になってる最中に道を聞かれることも。
(こっちが聞きたいよ・・・)

でも、大谷さんいわく、道を聞くなら話しかけやすい人に聞く、と。
私、もっとも話しかけにくい外見かと思うのですが・・・そんなことないのかなー。

ま、いっか。大谷さんがそう言ってくれるんだ。
素直に喜ぼう

 

ってなわけで、「3年後のあなたが後悔しないために今すぐやるべきこと」(大谷更生著・明日香出版)を読んで、ちょっとうれしくなりましたの巻。

 


ぽちぽちっと2つ、応援クリックを

にほんブログ村 本ブログ 編集・ライター・書店員へ  「CSMSライターが日本語を考える」から人気ブログランキングへリンクしているバナー  

| |

« すし王国「能登七尾」制覇の野望 [5]大将寿し | トップページ | 【役所の思ひ出】1 自助努力でモチベーションをアゲよ »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

書籍・雑誌」カテゴリの記事

コメント

小田さん

こんにちは。
大谷更生です。
拙著ご感想ありがとうございます。
本書を出版することができたのは小田さん
の”言いたいことが確実に伝わるメールの
書き方”出版記念パーティーでのご縁の
おかげでした。

”弱み変換”と”道を聞かれる人”、
お気に召していただけて嬉しいです^^
救いようのない方向音痴なのですね。
小田さんはスキがないというイメージ
だったので、とても意外でした。

投稿: 大谷更生 | 2012/06/06 16:46

この記事へのコメントは終了しました。

« すし王国「能登七尾」制覇の野望 [5]大将寿し | トップページ | 【役所の思ひ出】1 自助努力でモチベーションをアゲよ »