« 2012年の行動計画 おまけ「やってみたいこと♪」 | トップページ | 再送!親展!最終通告! »

おとなの “メール日本語”

「日経 おとなの OFF」2012年2月号発売

Otonanooff


【巻頭特集】「おとなの日本語力向上講座」
の中の「おとなの “メール日本語”」は、
私が監修をさせていただきました。

2月号の主な内容は、

【巻頭特集】  おとなの日本語力向上講座

  • 日本語に宿る霊力
  • 自然、季節、色、気持ち…を表す 美しい日本の言葉
  • 間違えやすい慣用句と四字熟語
  • あなたは解けますか? 今どきの中学入試の「漢字問題」
  • おとなの敬語マナー
  • おとなの “メール日本語”
  • 平安時代の古典から会話術と恋愛術を学べ!
    ・『源氏物語』の登場人物に見る女性の口説き方
    ・『枕草子』が説く日本語のマナー
  • 鴎外、漱石、太宰、三島…ニッポンの文豪列伝

【特集2】 男の着物 超入門

  • 着物で過ごす男のオフタイム 「洋の空間」こそ着物姿が映える

◇櫻井 寛 2012年 『ガンバレ! 東北駅弁ベスト9』

などなど。
おとなの知的好奇心をくすぐられますよね

 

東日本大震災以降、
日本人であることを誇りに思い、
日本を見つめ直す機運があるとか。

日本の美しさは数々ありますが、
言葉の美しさもそのひとつです。

 

「日経 おとなの OFF」2012年2月号

1月6日発売。要チェックです

 

 

 
今年も応援してくださいね

にほんブログ村 
本ブログ 編集・ライター・書店員へ 「CSMSライターが日本語を考える」から人気ブログランキングへリンクしているバナー 

 

| |

« 2012年の行動計画 おまけ「やってみたいこと♪」 | トップページ | 再送!親展!最終通告! »

書籍・雑誌」カテゴリの記事

言葉・文章の書き方・広報・日本語」カテゴリの記事

ビジネスメール」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 2012年の行動計画 おまけ「やってみたいこと♪」 | トップページ | 再送!親展!最終通告! »