放送大学の文京学習センターOPEN!
今日は大学院のゼミでした。
いつも準備不足・・・な私ですがでも、先生のご指導と
ゼミ仲間のアドバイスで、研究内容が収斂されていく。
たまらなくうれしいものです。
校舎は丸ノ内線の茗荷谷駅近くの文京学習センター。
9月15日にリニューアルオープンした、おっしゃれーな学び舎は、筑波大学と一緒なんです
リニューアルに合わせてなのかな。
面接授業の科目も、ナント100科目追加
科目一覧はこちら
東京文京学習センター 開設科目
知的好奇心、刺激されませんか
学費が安くて、時間的に融通が効く。
それなのに、すごい先生がそろっているのですよ。
放送大学は私にとって、いいことだらけです。
ちなみに私の研究内容は、卒論で扱ったテーマ
「わかりやすい広報を目指して
―行政の広報のあるべき姿を探る」
を、もっともっと追究すること。
「わかりやすい」んじゃダメなんです。
私が求めているのは「わかる」。
そういえば、小・中学と通っていた塾の先生は、
「わかる子を増やす会」を作ったっけ。
私は先生を、実の父親以上に慕っていました。
その影響もあるのかも
| 固定リンク | 0
「学問・資格」カテゴリの記事
- 読解力は人生を左右する?!(2018.04.16)
- 丸暗記ではAIに勝てない……(2018.04.15)
- 『AI vs 教科書が読めない子どもたち』(2018.04.13)
- 法務部の「伝わる」文章術(2014.09.22)
- 大学入試問題に小田順子が登場(笑)(2014.04.05)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 「標題」か「表題」か(2022.05.31)
- 新「公用文作成の要領」に意見を送ってみました(2021.12.20)
- 一意専心、百花斉放(2015.02.11)
- 頑張れば、ごほうびがある!?(2015.01.28)
- 2014年のお仕事まとめ(2015.01.01)
「言葉・文章の書き方・広報・日本語」カテゴリの記事
- 「お返事をいただけていないようです」は正しい表現?(2022.12.14)
- 読点「、」の適切な数は?(2022.12.12)
- 「させていただく」って謙譲語?(2022.08.03)
- 「や」の使い方(2022.07.23)
- 「標題」か「表題」か(2022.05.31)
「大学院(修士課程・博士後期課程)」カテゴリの記事
- 2014年の小田順子(2014.01.14)
- 2013年のありがとう(2013.12.31)
- 言語学の「論文・研究用」ネタおまとめ(2013.11.08)
- あなたは「単語」をいくつ知っていますか?(2013.04.18)
- 入院しました(2013.04.05)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント