« Twitterのフォロワーが行進 ―私の応援団!? | トップページ | ノロウィルス対処法:元保健所職員が解説します~ »

連載記事がブックレットになりました ―本日、発売開始♪

自治体のためのウェブサイト改善術─広報担当に求められるテクニックとマインド 』(時事通信オンデマンドブックレット)が本日、発売開始です!

これは、『地方行政』(時事通信社)で連載をしていた「自治体のためのウェブサイト改善術」をブックレットにまとめたもの。

サイト構築テクニックから文章術まで、
元自治体職員の広報コンサルタントが、
行政の現場と民間の両方の視点で書いた実践的解説集です。

Webjiji

  1. 自治体サイトの膨大な情報をどのように整理・分類したらいいのか?
  2. コンテンツマネジメントシステムを導入する時は、どのようなことに注意すべきか?
  3. アクセシビリティ・ユーザビリティをどう取り入れるか?
  4. 災害対策にサイトをどのように活用していくのか?
  5. わかりやすい文章を書くには?
  6. サイト関連の経費は?
  7. インターネットの最新動向は?

……そんな、サイト担当者の悩みにこたえる1冊

時事通信オンラインショップ

なんとクリスマスイブの今日、
発売開始です

私からみなさんへの
クリスマスプレゼント

 

執筆にご協力いただいた方には、
このブックレットをお送りしますので、お楽しみに

価格はナント、840円(税込)
ご購入は、時事通信オンラインショップから

 

自治体サイトの新しい教科書
自治体のためのウェブサイト改善術─広報担当に求められるテクニックとマインド(時事通信社/小田順子著

 

 
こちらもぽちぽちっと応援してくださいね

にほんブログ村 
本ブログ 編集・ライター・書店員へ 「CSMSライターが日本語を考える」から人気ブログランキングへリンクしているバナー 

 

| |

« Twitterのフォロワーが行進 ―私の応援団!? | トップページ | ノロウィルス対処法:元保健所職員が解説します~ »

おすすめサイト」カテゴリの記事

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

書籍・雑誌」カテゴリの記事

言葉・文章の書き方・広報・日本語」カテゴリの記事

行政・自治体」カテゴリの記事

防災・減災」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« Twitterのフォロワーが行進 ―私の応援団!? | トップページ | ノロウィルス対処法:元保健所職員が解説します~ »