« Twitterプロフィール検索 | トップページ | SEO ( 検索エンジン最適化 ) のスターターガイド―Googleさんからのメールより »

小田さん

小田さん」。

私はいつもこう呼ばれていますが、
一般的には誰を思い浮かべますか。

 

「小田さん」で検索をしてみたら、
オフコースの小田和正さんに関する
ページがズラズラっと並びます。

そりゃそうだメチャメチャ有名人。
検索結果の20件くらいは、
ひたすら小田和正さんネタです。

 

しかし、その中に「小田時男」を見つけた
従兄の時男ちゃんです

時男ちゃんは、三鷹の「ジブリ美術館カフェ」の
椅子を製作し、それはおそらく現在も、
客席として愛用されているんです

もう何十年も会っていないですけどね(笑)

 

なぜそんな検索をしてみたかというと、
お世話になっている平野友朗さんが、
「平野さん」で検索すると1位です・・・と
おっしゃっていたからです。

これは、ビジネス実践塾の会員向けコンテンツ、

ブランド構築講座 ~あなただけのブランドは簡単に作れる!

の中でおっしゃっていたことだったかと。

 

それで試しに「小田さん」で検索してみたんです。

結果、3ページ目くらいまで、ぜ~んぜん
出てきませんでした。

「小田順子」だと、結構、出てくるんですけどね

セミナーを開催しても、参加者の皆さんは、
「小田さんのセミナーに参加しました」ではなく、
「小田順子先生の・・・」と書かれることが多いです。

なので、「小田さん」がアンカーテキストになっていない、
つまり、SEO的に優位ではない・・・という状態でしょうね。

 

では、このページはどうなるでしょう。
「小田さん」というキーワードで被リンクをもらえず、
記事内容だけでどこまで行くものなのか・・・

ちょっとした実験でもあります

 

おまけ

伯父の「小田七男」の名前もWikipediaで見つけました。

Oda_nanao

私が生まれる前の話だけど、伯父は幕内力士で、写真は引退する時の断髪式。

 

伯父の髷にハサミを入れているのは、徳川夢声さんという方らしい(Wikipediaで調べたら、「弁士、俳優」と書いてあった)。
伯父の後援会の会長さんだったとか。

 

追記 2010.9.30

記事をアップした翌日には、「小田さん」で
1ページ目に載っていました(Google)。

今後、どうなるかに注目

 

 

ぽちぽちっと2つ、応援クリックを

にほんブログ村 
本ブログ 編集・ライター・書店員へ 「CSMSライターが日本語を考える」から人気ブログランキングへリンクしているバナー 

 

 

| |

« Twitterプロフィール検索 | トップページ | SEO ( 検索エンジン最適化 ) のスターターガイド―Googleさんからのメールより »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

CSMS・SEO・SEM」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« Twitterプロフィール検索 | トップページ | SEO ( 検索エンジン最適化 ) のスターターガイド―Googleさんからのメールより »