« 平成22年2月22日22時22分22秒 | トップページ | ページ別アクセスランキング 【2010年2月】 »

行政(省庁、自治体)のTwitter公式ID一覧

省庁や自治体で、Twitter(ツイッター)の公式IDを持っているところはいくつくらいあるんだろう・・・そう思って調べてみました。

 

追記:結局、これが一番見やすそうです

Jガバメント ON ツイナビ

 

先日、青森県庁のWebマーケティングセミナーで、一覧を公表していた(青森県企画政策部広報広聴課のプレゼン資料:PDFファイル)のですが、非公式のものもあったり、そこにないものも見つけたり・・・。

 

今のところ、10件見つけました。

 

以下、公式サイトへのリンクがあるもの、「非公式」とは書いていないものです。

 

※経済産業省がおまとめを作ってくださいました~
(2010.4.26追記)

オープンガバメントギャラリー
(◆ソーシャルメディアの活用の○twitterの活用にリストがあります)

※自治体のTwitter公式IDとツイートが一覧できる「がばったー」ができました~

がばったー
(2010.9.2追記)

 

パブリックコメント手続きにTwitterを活用している総務省については、IDが見つけられませんでした

 

 

この他にもご存知の方、いらっしゃったら教えてください

 

ぽちぽちっと2つ、応援クリックを

 「CSMSライターが日本語を考える」から人気ブログランキングへリンクしているバナー にほんブログ村 本ブログ 編集・ライター・書店員へ

 

| |

« 平成22年2月22日22時22分22秒 | トップページ | ページ別アクセスランキング 【2010年2月】 »

Twitterお役立ち情報」カテゴリの記事

行政・自治体」カテゴリの記事

コメント

>akrさま


コメント、ありがとうございます!
さっそく追加させていただきました!


Twitterでもフォローさせていただきました~

投稿: CSMSライター | 2010/02/27 14:59

はじめまして

最近ですと

青森県八戸市観光課
http://twitter.com/hachinohe_kanko

とかでしょうか。
(電話で確認しました)

自治体系がまとまっているtwitterのlistがいろいろとありますが、そこから探し出すのも一苦労なんですよね(^^;

投稿: akr | 2010/02/26 16:53

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 平成22年2月22日22時22分22秒 | トップページ | ページ別アクセスランキング 【2010年2月】 »