問題:誤っている日本語表現は?
もちろん、私は全問正解でしたが、それより、読点がカンマなのが何ともなじめない文系人間でした。
正解は、日経BP会員しか見られませんが、「誤っている日本語表現は? - おさえて安心 ビジネスマナー100」(日経BP IT Pro)へ。
ビジネスマナーのうち、ビジネスメールのマナーについては、ビジネスメールコミュニケーション講座体験!勉強会/2009年11月25日・12月15日へ
役に立ったあるいは、もっと役に立つ内容、書けよ
と思われたら、ぽちぽちっと応援クリックを
| 固定リンク | 0
「おすすめサイト」カテゴリの記事
- 『令和時代の公用文 書き方のルール―70年ぶりの大改定に対応』読者プレゼント(2021.11.16)
- 単語登録ができない! 変換がうまくできない!(2018.10.05)
- 一意専心、百花斉放(2015.02.11)
- 法務部の「伝わる」文章術(2014.09.22)
- 「ドナルド・キーン・センター柏崎」 の内覧会に行ってきました(2013.09.21)
「言葉・文章の書き方・広報・日本語」カテゴリの記事
- 上司の指示が正しいのかどうか判断できずに困っています(2022.03.27)
- 新「公用文作成の要領」に意見を送ってみました(2021.12.20)
- 新「公用文作成の要領」の影響その1 教科書が変わる!(2021.12.11)
- 『令和時代の公用文 書き方のルール―70年ぶりの大改定に対応』読者プレゼント(2021.11.16)
- 「させていただきます」考 再び(2021.11.14)
コメント