« SEO中級~上級者向けセミナー「Yahoo!対策」&パワフルテンプレート | トップページ | ページ別アクセスランキング 【2009年11月】 »

Google・Bing・Yahoo!を比較♪

GoogleBingYahoo!、それぞれの検索結果を一度に比較できるサイトがあります。

調べ物をするときにも便利だし、SEOの特徴を分析するのにも使えるかも

 

Blindsearch

Blind Search

英文のサイトですが、日本語のキーワードにも対応しているので大丈夫

ただし・・・ 

 

「どの検索結果がいいと思うか」を投票するサイトなので、3つの検索結果のうち、どれがどのサイトなのかは、投票するまでわかりません。

 

例えば、「CSMSライター」で検索をかけると、圧倒的におバカな検索結果が左端。

完璧なのは、真ん中の検索結果。

 

そこで、真ん中にVoteすると、ぴょこんとロゴが現れます

Result

 

ハイ。Googleさんの勝ち~

 

 

役に立ったあるいは、もっと役に立つ内容、書けよと思われたら、ぽちぽちっと2つ、応援クリックを

 「CSMSライターが日本語を考える」から人気ブログランキングへリンクしているバナー

 にほんブログ村 本ブログ 編集・ライター・書店員へ

 

| |

« SEO中級~上級者向けセミナー「Yahoo!対策」&パワフルテンプレート | トップページ | ページ別アクセスランキング 【2009年11月】 »

おすすめサイト」カテゴリの記事

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

CSMS・SEO・SEM」カテゴリの記事

コメント

>kasai86先輩


独自路線を行き過ぎる!
Googleを意識しすぎなんじゃ…って気もしますが。


でも、日本では依然としてYahoo!ユーザーが多いので、
Yahoo!を無視できないところがつらいんですけどね


参考までに
「Googleな人?Yahoo!な人?」(2007/11/22の投稿)
http://csms-seo.cocolog-nifty.com/blog/2007/11/googleyahoo_e82f.html


追伸
「mixi同級生」、登録しましたか。
36期はまだ10人です…。

投稿: CSMSライター | 2009/12/01 13:51

個人的な感触でもyahooの検索結果はGoogleに追いついてないように思います。
やはりyahooお馬鹿さんですね。

投稿: kasai86 | 2009/12/01 12:44

この記事へのコメントは終了しました。

« SEO中級~上級者向けセミナー「Yahoo!対策」&パワフルテンプレート | トップページ | ページ別アクセスランキング 【2009年11月】 »