大阪・神戸 弾丸ツアー!?
甲南大学主催のワークショップ
に参加するためです。
神戸ではなく、リッツカールトン大阪に
泊まってしまいました
これで「公約」を果たしたわけです。
(公約の内容は、以前の投稿「リッツカールトンのホスピタリティ おすそわけ」をご覧ください)
リッツカールトン大阪は、お隣に
毎日新聞、ブルガリ。
だから朝刊は毎日で、シャンプー・リンス、
ボディローションはブルガリでした
髪も肌もブルガリの香りに包まれて、
そのイ~イ気分のまま甲南大学へ。
これがまた、うっとりするようなキャンパスで
小豆色と淡いピンクがなんともイイ。
キャンパスに向かう街並みもまた素敵
スケジュール的にかなりハードな時期で、
夜中も仕事をしていたのですが、
でも、行ってよかった~
参加者は日本語教師の方がほとんど。
介護ヘルパーを目指す外国人の方は、
日本語でとても苦労をされているようで、
その方たちを支援するためなど、日々、
日本語教師の方々は頑張っているんだな~。
ちなみに、10月24日には東京で
シンポジウムがあります。
そちらは私もお話させていただくので、
みなさん、ぜひ、会いに来てください
詳しくは、以前の投稿、「インターネット時代の日本語 ―ワークショップ&シンポジウム」をご覧ください
役に立ったあるいは、もっと役に立つ内容、書けよ
と思われたら、ぽちぽちっと応援クリックを
| 固定リンク | 0
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 「標題」か「表題」か(2022.05.31)
- 新「公用文作成の要領」に意見を送ってみました(2021.12.20)
- 一意専心、百花斉放(2015.02.11)
- 頑張れば、ごほうびがある!?(2015.01.28)
- 2014年のお仕事まとめ(2015.01.01)
「セミナー・イベント」カテゴリの記事
- 文章力向上研修の復習(2015.03.06)
- 一意専心、百花斉放(2015.02.11)
- 頑張れば、ごほうびがある!?(2015.01.28)
- 2014年のお仕事まとめ(2015.01.01)
- お役所研修アンケート結果「あるある」ワースト3(2014.12.30)
コメント
>広深さま
本当はもっとゆっくり、
大阪や神戸を回りたかった
(食べたかった)のですが(笑)
投稿: csmsライター | 2009/10/10 06:58
こんばんは。弾丸ツアーをして来たのですね。私も短い時間でも遠くに行きたいと思います。リッツカールトンは名前しか聞いたことがないのですが、すごいのですね。
投稿: 広深 | 2009/10/08 21:09