« 写真の「撮られ方」 | トップページ | 言語の脳科学―脳はどのようにことばを生みだすか »

10月3日士業・コンサルタント開業セミナー

10月3日(土)、渋谷フラッグにて

士業・コンサルタント開業セミナーが開催されます。

講師陣は、

  • 社会保険労務士として、ライター&コピーライターとして
    独立開業1年ちょっとの小川晶子先生。

  • 開業3年の箕輪和秀先生
    (株式会社ワークライフバランス認定コンサルタント・行政書士・社労士)

  • 開業5年の瀧本透先生(経営コンサルタント、社労士)

です。


いかにしてコンサルタント業で食べていくか?

についてお話しされるそうです。


小川先生、箕輪先生、瀧本先生といった売れっ子先生3人で、

この内容でセミナーをやるのはもうないと思います。

残念ながら、私は「インターネット時代の日本語 ―ワークショップ&シンポジウム
」に参加するので、行けないのですが


セミナー後に懇親会もありますので、

きっと面白い話がたくさん聞けると思います。



対象者はこんな方です。

  • 現在、行政書士・社会保険労務士等 士業
    FP・コーチの資格を受験勉強中の方。

  • 上記資格合格者で、近い将来開業を考えている方。

  • 開業したが、仕事が思うようにとりきれない資格業の方
    (開業後、1年程度までが目安)。

  • 既に合格はしているのだが、開業に踏み切れなくて悩んでいる方

  • 書籍出版:セミナー開催等 等ブランディングの初歩を知りたい方

  • 士業開業について、何から手をつけていけばいいのかわからない方

  • 士業開業者の本音のお話を聞いてみたい方

  • そして、とにかく資格業・コンサルタントとして飯を食いたい方

詳細とお申込みは、こちらからご覧ください!



http://kminowa.com/semina/semina10.03.html

 

役に立ったあるいは、もっと役に立つ内容、書けよと思われたら、ぽちぽちっと応援クリックを

 「CSMSライターが日本語を考える」から人気ブログランキングへリンクしているバナー

 にほんブログ村 本ブログ 編集・ライター・書店員へ

| |

« 写真の「撮られ方」 | トップページ | 言語の脳科学―脳はどのようにことばを生みだすか »

セミナー・イベント」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。