ストレスゼロの仕事術
誰にでもストレスはあります。
あなたのストレスの原因は何ですか?
あの、イヤミな上司ですか?
それともあのつまらない仕事のせい?
あるいは、あの嫌な顧客?
どれも不正解。
ストレスの根本原因は、あなたの思考のクセなのです。
原因がわかれば、解決策も必ず見つけることができます。
『ストレスゼロの仕事術』には、仕事のストレスや悩みが解消し、今よりもっと多くの結果を出し、成長を実感できるヒント満載です。
ぜひ、ご一読あれ!
ちなみに、7月22日0時から23日23時59分までの間に購入すると、たくさんの特典が付くようです。
購入特典
- イベント参加 10%割引券(1年間有効)
- パフォーマンスアップの 肝の肝 30分 音声 &PDF「役割確認シート」
- 出版記念セミナー&パーティー
いわゆるアマゾンキャンペーンですが、これって忘れてしまいますよね(笑)
そんな方のために、事前購入予約特典もあります。
事前購入予約特典
- ストレス解消→パフォーマンスアップの思考・行動マップ PDF
- ストレス解消→パフォーマンスアップの思考・行動マップ
- 音声スカイプセッション60分 50%off ⇒2500円
- 出版記念パーティ&セミナーへ優待
- 成長を加速するコミュニケーション術 上司編 15分 音声&PDF
- 成長を加速するコミュニケーション術 部下編 15分 音声&PDF
- パフォーマンスアップの 肝の肝 「役割確認シート」30分 音声&PDF
- イベント参加 10%割引券(1年間有効)
- 「出版界の事情と戦略的出版術」正直ライティング 堀内伸浩氏提供
- 「パーティでモテる会話術」東北放送 アナウンサーの三橋泰介氏提供
- 「いますぐに幸せになる方法」 奇跡のネーミング職人のスズキヒカル氏 提供
アマゾンキャンペーンで購入されるとお得です
ブログランキングに参加しています。
ぽちっと応援クリックしていただけるとハリキリます
| 固定リンク | 0
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 上司の指示が正しいのかどうか判断できずに困っています(2022.03.27)
- 新「公用文作成の要領」に意見を送ってみました(2021.12.20)
- 『令和時代の公用文 書き方のルール―70年ぶりの大改定に対応』読者プレゼント(2021.11.16)
- 略語・略称の書き方(2021.08.17)
- 「お役所文書」はお手本になる?(2021.08.11)
コメント
木村さんの著書、
なんと!7月23日に
アマゾン総合第2位 獲得
そして、3部門第1位 獲得
能力発見・自己改革 部門 第1位
仕事術・整理法 部門 第1位
企画・プレゼン・文章術 部門 第1位
すごいっ♪
投稿: csmsライター | 2009/07/31 23:50
小田様
この度は、ご紹介ありがとうございます。
HP(上記)も小田さんのお陰で大変使いやすく、
助かっています。
トライアンドエラーができるのは、
ブログチックならではですね。
今後ともよろしくお願いいたします。
木村英一
投稿: 木村英一 | 2009/07/21 11:34