« アドレスとは? | トップページ | 無料メールフォーム(お問い合わせフォーム) ―おススメ!高機能 »

サーバとドメイン ―ネット上に表札を

昨日のセミナー「FPのためのウエブ活用法」の参加者からご質問があったので、今日はサーバドメインについての記事です。

 

これは、昨年の6月に実施した「SEO資格者による【士業のための】ホームページ顧客獲得セミナー 」で参加者に送った、メールによるプレセミナーの内容です。

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★SEO資格者のホームページ顧客獲得セミナー【士業向け】

 (6/14土@新宿 または 6/28土@渋谷)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

CSMSライターの小田順子です。

このたびは、「SEO資格者による【士業のための】ホームページ顧客獲得セミナー」にお申し込みいただき、ありがとうございました。

お申し込みいただいた方には、セミナー当日まで何度かに分けて、インターネットやホームページに関する基礎知識をお届けします。

「メールが来るのがうっとおしい!」という方は、配信しないようにしますので、小田までご連絡ください。

 

■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
     メールプレセミナー 第3回 「サーバ」 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□■

第2回のメールで、「アドレス」や「ドメイン」のお話をしました。
今日は「サーバ」のお話です。  

 

╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
   サーバとは?
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋

「サーバ」といってもいろいろありますが、難しいことは置いておいて、ここ ではSEOに関係がある2つのサーバのお話をしましょう。

 

【1】DNSサーバ

「DNS」は「Domain Name System」の略です。

例えば、「csms-writer.com」のような「ドメイン」は、実は、機械には理解できない言葉なのです。

コンピューターは、「IPアドレス」という数字の羅列でドメインを理解しているのですね。

「IPアドレス」は、例えば「211.9.36.148」といったように、0から255までの10進数の数字を4つ並べて表現されたものです。

「DNSサーバ」は、ドメイン名とIPアドレスの対応をする働きをしています。

 

【2】Webサーバ

「Webサーバ」は、簡単に言えば、作ったホームページを置いておく場所、そして要求に応じて表示させる仕組みです。

 

無料ブログサービスを利用しているということは、基本的にドメインもサーバもみんな一緒です。

 

ブログの運営会社が所有・管理しているアパート
「○○○ブログ荘」の1室に、大勢で住んでいる

 

…という感じでしょうか。

 

一方、Webサーバを借りて、独自ドメインを使ってホームページを運営しているのは、

 

アパートの1室を自分ひとりで借りて、
表札も出している状態

 

…かな ヽ(^.^)ノ

 

もしあなたが人気者で、毎日多くの人があなたの部屋を訪れるとして、その部屋にたくさんの人が住んでいたら・・・

外から見たら、誰が人気者なのかがわからなくなります。

 

それは検索サイトも同じでしょうね。

だから、無料ブログより、ドメインをとって、サーバを借りて・・・のほうがおススメではあります。

 

【3】レンタルサーバ

独自ドメインを取得したら、それを使う方法は2通り考えられます。

(1)無料ブログで独自ドメインを設定する

(2)レンタルサーバを契約する

 

どちらも「DNSサーバの設定」が必要になりますが、無料ブログもレンタルサーバも丁寧な説明があるので、そんなに難しくないと思います。

 

ただ、(2)の場合は自分でホームページを作らなくてはならないので、そこがネックになりますよね^^;

 

ということで、お勧めサーバとドメインについては、過去の投稿「CSMSおススメ ―SEO上、効果的なドメインとサーバ」をご覧ください。

その他、関連記事はこちら



 

 

 ブログランキングに参加しています。
 ぽちっと応援クリックしていただけるとハリキリます

 にほんブログ村
 にほんブログ村 本ブログ 編集・ライター・書店員へ

 人気ブログランキング
 「CSMSライターが日本語を考える」から人気ブログランキングへリンクしているバナー

| |

« アドレスとは? | トップページ | 無料メールフォーム(お問い合わせフォーム) ―おススメ!高機能 »

おすすめサイト」カテゴリの記事

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

CSMS・SEO・SEM」カテゴリの記事

セミナー・イベント」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: サーバとドメイン ―ネット上に表札を:

« アドレスとは? | トップページ | 無料メールフォーム(お問い合わせフォーム) ―おススメ!高機能 »