「今年の目標設定」をする前に読みたい本
専業主婦のA子さん。夫と2人の子供の4人家族。
自宅には、2台の高級車。リビングにはペルシャ絨毯。その他の高級家具もすべて、「いただき物」だそうです。
A子さんは、「欲しいものリスト」に自分が欲しいものを書き連ねておくと、必ず誰かからもらえるのです。
これは実在の人物です。
欲しいもの、会いたい人、なりたい自分、理想的な環境・・・そんなことを書きだして、毎日ながめる。声に出して読んでみる。
そうすると、それらがすべて現実のことになる・・・なんて素敵だと思いませんか?
実はこれ、自分を動かすアファメーションなのです。
自分のあり方、夢や目標を具体的に書き出して、それを頻繁に読んだり聞いたりすることで潜在意識に刷り込んでいく。
その結果、書いたとおりに現実化するという目標達成の方法です。
どうしてそんなことができるのか、具体的にどうすればいいのかは『夢は宣言すると叶う ―自分を動かすアファメーション』(祐川京子著・中経出版)を読んでみてください。
そして、まずは今年の目標設定・・・つまり、1年後の自分がどうなっていたいかを書き出してみてはどうでしょう。
■日々の習慣がアファメーションに効く
書き出すだけではなく、習慣化するとよいことも具体的に挙げられています。
そのひとつで、「ネガティブな言葉をやめて、ポジティブワードをつかうことを心がけよう」というのはやってみようと思いました。
例えば、エレベーターを開けて待っていてもらったら、
「すみません」
と言ってしまいがちですが、それを
「ありがとう」
と言ってみる。
謝罪の言葉より、感謝の言葉のほうがお互い気持ちいいですよね。
もうひとつは、表情筋を鍛えて笑顔を形状記憶させること。
ところで、あなたはここ3カ月の間に、まちで道をたずねられたことはありますか?
私はひどく方向音痴なのに、頻繁(←「はんざつ」ではない)に道を聞かれるのです。
それが不思議でならなかったのですが、この書籍にはこう書かれていました。
眉間にしわを寄せて鬼瓦のような人相をしている人には聞きづらいですよね?
私はひどく不愛想で、小さい頃からよく両親に叱られたのですが、そういえば、いたるところで道を聞かれます。
子供やお年寄り、外国人にも声をかけられます。動物もやたら寄ってきます。
周囲からみると、自分で思っているほど仏頂面をしていないのかも・・・と、なんだか嬉しくなった・・・というか、ちょっと自信を持てました
ブログランキングに参加しています。
ぽちっと応援クリックすると、今年もハリキリます
| 固定リンク | 0
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 上司の指示が正しいのかどうか判断できずに困っています(2022.03.27)
- 新「公用文作成の要領」に意見を送ってみました(2021.12.20)
- 『令和時代の公用文 書き方のルール―70年ぶりの大改定に対応』読者プレゼント(2021.11.16)
- 略語・略称の書き方(2021.08.17)
- 「お役所文書」はお手本になる?(2021.08.11)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
>いしちゃん
お互い、夢を宣言しまくりましょう
投稿: csmsライター | 2009/01/14 14:53
小田先生、いい本をご紹介いただき、本当にありがとうございます!
この本を読んで、夢を宣言し続けていきたいと思います。
投稿: いしちゃん | 2009/01/13 13:06
>みしょこサマ
明けましておめでとうございます
新年早々のコメント、うれしいです
>あなたは無愛想ではなく、いつもやわらかい雰囲気を身にまとっていると思います。
確かに、少なくともみしょこ姫と一緒にいるときは、「やわらかい雰囲気」になっていると思いますよ。
美しいものを見て、顔をしかめる人はいないですから…。
「理想の人」と一緒にいる時間を持つことは、「なりたい自分」に近づくためにかなり有効な手段だそうです。
今年はもっとご一緒できるように、しっかり時間管理(自己管理)をします
今年もどうぞよろしくお願いします
投稿: csmsライター | 2009/01/04 19:13
あけましておめでとうございます。メールをありがとう!
ともに2009年も楽しく生き抜きましょう。
あなたは無愛想ではなく、いつもやわらかい雰囲気を身にまとっていると思います。だから話しかけられることが多いのではないかしら。
投稿: みしょこ | 2009/01/04 08:45