« 「CSMSライター」のセミナー ―続きはウェブ研究会で? | トップページ | じゃんけんはパーを出せ! »

チラシDM研究会+ウェブ研究会

自分の作ったチラシやDMをそれぞれ持ち寄って、

「これをこう変えたら、反応率がこうなった!」
「ここはこうした方がいいんじゃないか?」
「このアイデアは良いね!」

などと言い合いながら、メンバー全員が成長していける
そんな勉強会があります。

「堀内チラシDM研究会」、通称「ホリ研」です。

 

自分ではわかりやすく書いたつもりの文章でも、他の人に見てもらうと、

「それ、説明が抜けていた・・・」
「えっ?そこに興味を持ってもらえるの?」
「そうか!そういう書き方があったか!」


という気づきが得られます
ひとりで考え込んでいるより、ずっと楽しくて効果があります

 

うまくできなくて困っていることも、

「あ、そんなのカンタン。俺、やってあげるよ」

な~んて、レバレッジや、

「それイイね!私、絶対買うー」

なんてビジネスチャンスも満載デス。
商業出版を果たされたメンバーも。


文章コンサルタント&名刺コンサルタントの堀内伸浩先生が主催して、毎月2回開催されている「ホリ研」。

毎回、堀内先生のミニセミナーも聞けるので、今月も2回とも満席。
私はキャンセル待ちしていたのですが、お一人キャンセルが出て運よくすべりこみました

 

研究会への入会は無料ですが、入会すると、堀内先生の「添削事例集」(19,800円)がもらえちゃいます!

『書く★マーケ倶楽部 添削事例集2006』
 ―チラシからDM、セールスレターまで、
  プロが添削した32の事例から学ぶ
  普通の文章を売れる文章に変える魔法の秘技―

ホリ研の詳細・お申込みはこちら


おまけ

今月から、ホリ研のウェブ部会「ウェブホリ研」が始まります。

・セミナーや書籍で学んだことをやってみたけど、
 ここがわからなかった、うまくできなかった
・キーワードを考えてみたけれど、これでいいか?
・タイトルや文章をこう変えてみたけど、どうか?

そんなあなたのお悩み・疑問に、堀内先生、参加メンバーのみなさんと、CSMSライターの小田がアドバイスをします。

ホリ研の詳細・お申込みはこちら


 

 

 ブログランキングに参加しています。
 ぽちっと応援クリックすると、調子に乗っていろいろなことを書きます

 にほんブログ村
 にほんブログ村 本ブログ 編集・ライター・書店員へ

 人気ブログランキング
 「CSMSライターが日本語を考える」から人気ブログランキングへリンクしているバナー

| |

« 「CSMSライター」のセミナー ―続きはウェブ研究会で? | トップページ | じゃんけんはパーを出せ! »

おすすめサイト」カテゴリの記事

CSMS・SEO・SEM」カテゴリの記事

言葉・文章の書き方・広報・日本語」カテゴリの記事

セミナー・イベント」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: チラシDM研究会+ウェブ研究会:

« 「CSMSライター」のセミナー ―続きはウェブ研究会で? | トップページ | じゃんけんはパーを出せ! »