SEOよりもオシャレなドメイン名!?
del.icio.usという人気ソーシャルブックマークサービスをご存知ですか?
トップレベルドメインは"us"。つまりアメリカ(USA)の国別ドメインです。
トップレベルドメインも含めて、「デリシャス」という単語になっている。ウィットが効いていますよね。
SEO的には、英語のキーワード以外は、ドメインにキーワードを盛り込んでもあまり効果がないようですから、いっそのこと、こういった面白さ、覚えやすさを狙うというのもアリかも
例えば、「社労士」(syarousi)だと、URLは「http://syarou.si/」で、ドメインは「 syarou.si」。
「si」はSloveniaの国別ドメインです。「士(サムライ)」の方はみんな使えますね
「Domain Hacks 」というサービスは、こういったトップレベルドメインをも含めたドメインを提案してくれます。
ここで面白ドメインを生成して、格安ドメイン取得サービス─ムームードメイン とかで、まだ空いているかチェック!してみては
ポチっと応援クリックしていただけると、調子に乗っていろんなことを書きます
| 固定リンク | 0
「おすすめサイト」カテゴリの記事
- 読点「、」の適切な数は?(2022.12.12)
- 『令和時代の公用文 書き方のルール―70年ぶりの大改定に対応』読者プレゼント(2021.11.16)
- 単語登録ができない! 変換がうまくできない!(2018.10.05)
- 一意専心、百花斉放(2015.02.11)
- 法務部の「伝わる」文章術(2014.09.22)
「CSMS・SEO・SEM」カテゴリの記事
- 「もっと見る」はクリックしない(2014.09.11)
- Wordpressのプラグイン覚え書き(2012.07.30)
- 実はWeb制作のお仕事もしています(2012.01.19)
- ネイルサロンのWebマーケティング(2010.10.30)
- 「CSMSライター」でスニペット・サイトリンク(2010.10.27)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
いしちゃんサン、ありがとうございます。
ドメインは遊んでもOKです!
いしちゃんサンのホームページ、楽しみにしていますよ♪
投稿: csmsライター | 2008/07/12 23:40
なるほど!こういったドメインをつける方法もあるんですね。これからの参考にさせてもらいます。
遅ればせながら、ブログのリンクを張らせていただきました。これからも、どうぞよろしくお願いします!
投稿: いしちゃん | 2008/07/12 11:36