恐るべし!ディレクトリ登録
Yahoo!で検索すると、通常はインターネット上から集めてきた情報をすべて調べて検索結果を教えてくれますが、独自にカテゴリを作って、サイトを分類して登録しているのは知っていますか?
ここに登録されると、Yahoo!から自分のサイトにリンクを張ってもらえることになります。
ある意味、Yahoo!に認められた・・・というステータスにもなります
そこで、公開して1年のサイトを、Yahoo!のディレクトリに登録しました。
その効果たるや、
- 「キーワード+地域」でYahoo!1位に
- 10日間でサイトから3件のお問い合わせ
- 3件中、成約1件
・・・です。審査費用の52,500円は、あっという間に元が取れました
しかし、52,500円は「審査」に対する料金で、払ったからといって登録される保証はないのです。
素人が作ったサイトは、なかなか通りません。審査の結果、「登録しません」も多々あります。さらに、「なぜダメなのか」も教えてくれません。
Yahoo!の審査は非常に、非情に厳しいものです
なので、手始めに、クロスリスティングに登録をしてみるのがお勧めです。
クロスリスティングは、エキサイトとNTTレゾナントの共同出資で設立された会社で、ここにディレクトリ登録をすると、エキサイトはもちろんのこと、gooやBiglobe、nifty、so-netなど大手ポータルサイトにいっぺんに登録されます。
つまり、大手ポータルサイトからまとめて被リンクがもらえるわけです。
審査料金は42,000円からで、審査の結果、登録してくれないという場合でも、理由を具体的に教えてくれます。
1か月以内であれば、無料で再審査してくれるので、Yahoo!より優しいです
ブログランキングに参加しています
ひとつ、ふたつ、クリックしていただくと、調子に乗っていろいろなこと書きます
| 固定リンク | 0
「CSMS・SEO・SEM」カテゴリの記事
- 「もっと見る」はクリックしない(2014.09.11)
- Wordpressのプラグイン覚え書き(2012.07.30)
- 実はWeb制作のお仕事もしています(2012.01.19)
- ネイルサロンのWebマーケティング(2010.10.30)
- 「CSMSライター」でスニペット・サイトリンク(2010.10.27)
コメント
初めまして、アメリカ留学のブログを書いてる者です。今後の記事更新の参考にさせてもらいたいと思って見させてもらいましたけど、普通に楽しんじゃいましたw次の記事更新を楽しみにしてます☆応援してますのでポチッとしておきますw頑張って下さいね。
投稿: アメリカ留学 | 2008/06/07 14:43