サイトのSecurity ―信頼
検索エンジンを欺くSEOの裏技は、お客様を欺くこととイコールです。
なぜなら、検索サイトが求めている=上位表示したいサイトは、検索エンジンのユーザーにとって価値のある情報を掲載しているサイトだからです。
裏技的SEOもマーケティングも、一時的に成果があっても長続きはしません。
お客様を大切にしましょう
ということで、今日は嬉しいお知らせです。
あなたのサイトの信頼性を高めるサービスが無料で提供されます。
私の運営・管理しているサイトの「お問い合わせフォーム」。
お客様の個人情報を守るためには、SSL対応にしなければならないとずっと気になっていました。
でも、ベリサインとかを契約すると高くて・・・
そこで、最近見つけた、1年間で1万円程度のSSL対応お問い合わせフォームシステムを使おうと思っていた矢先、私が利用しているレンタルサーバがSSL対応になったという連絡が来ました
しかも、まさかの無料
私はSEO対策のためにいくつかのドメインを取得し、ひとつのサーバーで運用しているので、hetemlサーバを使っています。
容量は余裕の3GB。画像やオリジナル音源などを、空き容量を気にすることなくガンガンアップロードできちゃいます。
ブログやコミュニティサイト構築ツールも利用できるので、この価格で超お得。
その上、無料でSSL対応サービスが始まったので、もう、うれしくて・・・はしゃいでます
ホームページで相談を受け付けたり、申し込みや購入をするような仕組みがある場合は、実は必須の機能です。
特に「お客様からの信頼」を重視される方、お勧めです
■
大容量3GB・月額1,500円!レンタルサーバー【ヘテムル】
また、直販タイプのサイトは、SSL対応のショッピングカート機能が欲しいところ。
おススメのネットショップはColor Me Shop! pro
。
オンラインショップ・ショップブログ・モバイルショップの3点セットが、月額1000円以下で運営できます!
ネットショップ始めるなら【 Color Me Shop! pro 】
★かわいい!便利!ブログ感覚でお店をつくろう★
| 固定リンク | 0
「CSMS・SEO・SEM」カテゴリの記事
- 「もっと見る」はクリックしない(2014.09.11)
- Wordpressのプラグイン覚え書き(2012.07.30)
- 実はWeb制作のお仕事もしています(2012.01.19)
- ネイルサロンのWebマーケティング(2010.10.30)
- 「CSMSライター」でスニペット・サイトリンク(2010.10.27)
コメント