CSMSおススメ ―SEO上、効果的なドメインとサーバ
趣味のブログとビジネスブログでは、アクセスを集めたい理由、目的が違ってきますよね。
今日はビジネスブログやサイトにおススメの情報です。
通常のサイトはもちろん、無料ブログでも、独自ドメインにすると、検索結果上位に表示されやすいとか。
さらに、ドメインの年齢が古いほうが、Googleの評価が高くなります・・・というより、新しいドメインは相手にされません・・・。
そして、ここだけの話(!?)Yahoo!に評価されやすいブログがあるらしいのです。
それはJUGEM。
確かに、ブログを開設して即日、インデックス登録されていて、検索サイト経由でのアクセスがあります(←実験済み)。
調べてみたところ、JUGEMを運営している株式会社paperboy&co.という会社は、2004年3月のに、「グローバルメディアオンライン(現GMOインターネット)」による資本参加に合意し、株式会社へ組織変更しています。
さらに、2007年12月には、14億円の第三者割当増資実施。引受先は熊谷社長とヤフー株式会社で、ヤフーとの資本提携・業務提携をすることを発表しています。
どうやらその辺が関係しているようです。
そこで、以下がSEO的におススメのプランです。
1.アフィリエイトなど個人向け
(1)ドメインを取得してJUGEMでブログを運営する。
開設したばかりでも、数百のアクセスが稼げます。
おススメ
年間693円からの格安ドメイン取得サービス─ムームードメイン
(2)さくらでブログを開設する
「さくらのレンタルサーバ」を申し込むと、サブドメインが2つもらえます。このサブドメインは、ドメインの年齢が古かったりするので、Googleの評価が高くなります。
おススメ
月額125円からの「さくらのレンタルサーバ」
2.個人で事業をしている方などビジネス向け
ドメインを取得して、格安レンタルサーバーを契約。ブログまたはブログシステムで作ったホームページを運営する。
ドメインは年間1000円以下で取得できますし、レンタルサーバーも月々たったの数百円から。 手続きはとっても簡単なので、是非チャレンジしてみてください。
おススメ
大容量3GB・月額1,500円!レンタルサーバー【ヘテムル】
それから、Yahoo!のレンタルサーバーが月額980円で使えるサービスが始まったようです。Yahoo!の検索結果に有利かどうかはまだわかりませんが、結構、使い勝手はよさそうです。
3.会社向け
ドメインを取得して安定した多機能レンタルサーバーを契約。ホームページや社内ネットワークを運営する。
おススメ
サーバまるごとセキュリティ強化!WEB・メール・FTPも暗号化通信で安心
低価格でドメイン名が取得できる!ICANN認定レジストラだから安心カンタン確実な「Doレジ」でドメイン名検索
また、直販タイプのサイトは、SSL対応のショッピングカート機能が欲しいところ。
おススメのネットショップはColor Me Shop! pro
。
オンラインショップ・ショップブログ・モバイルショップの3点セットが、月額1000円以下で運営できます!
ネットショップ始めるなら【 Color Me Shop! pro 】
★かわいい!便利!ブログ感覚でお店をつくろう★
ポチっと応援クリックしていただけると、調子に乗っていろんなことを書きます
| 固定リンク | 0
「CSMS・SEO・SEM」カテゴリの記事
- 「もっと見る」はクリックしない(2014.09.11)
- Wordpressのプラグイン覚え書き(2012.07.30)
- 実はWeb制作のお仕事もしています(2012.01.19)
- ネイルサロンのWebマーケティング(2010.10.30)
- 「CSMSライター」でスニペット・サイトリンク(2010.10.27)
コメント
Okeiさん、リンクありがとうございます。
ナウでヤングなロリポップは使い勝手はいいのですが
私はヘテムルを本サーバ、ロリポップをテストサーバ的に使っています。
とにかく、ホームページを作成するなら、今からドメインをとって、サーバ決めて、1ページでいいから掲載しておいたほうがいいですよー。
ドメインとるのって、けっこう楽しいし、安いから100均ノリでいくつも買っちゃいました
投稿: csmsライター | 2008/05/01 03:45
一昨日、やっとリンク表示できました。
ヘムテル改めヘテムル(^^ヾ)、ここまでの容量はぜんぜん必要ないんだけど、「ナウでヤング」なやつにむちゃくちゃ抵抗があるので、チカッパかこっちにしたいと研究続行中……
投稿: Okei | 2008/04/28 17:03
こんちは~~~☆
拙ブログの「いろいろリンク」に相互リンクしたんですが、ココログの調子悪いみたいで反映されましぇん(>_<)
マイリストでは活きているので、そのうち反映されると思います~~~。
マイリストだけじゃなくてすべてのページを「変更・保存」、「反映」したんだけどなぁ……
ヘムテル、いいですね。個人的に、ロリポップのPOPすぎさ加減にちょっとなじめず、サーバを決めかねて、HPも作れずじまいになってました。上位バージョンがあったとは!
夏には事務所移転・新規オープン&HPも作成のつもりです(^^ヾ)いろいろ教えてくらはい
投稿: Okei | 2008/04/21 20:40