« CSMS的ツール ―あなたのブログを診断します | トップページ | CSMS的ブックレビュー ―文章は3分以内にまとめなさい »

CSMS的ニュース ―Googleな人は豊か、Yahoo!な人は貧しい!?

そんな、おっそろしい記事を見つけました。

貧しい人はヤフーで検索し、富める人はグーグルで検索する傾向があるとか・・・。

「TechCrunch」という「新興のインターネット・サービスや企業をひたすら紹介するブログ」の記事です(「Windows利用者よりMac利用者の方が頭がいい」なんて記事へのリンクもありました)。

元データは「Hitwise Intelligence - Heather Hopkins - US」のもので、タイトルは「Yahoo! Search Draws Younger Audience; Google Users Big Spenders Online」・・・貧しい、豊かという分類は刺激的過ぎるからか、「Younger」と「Big Spenders Online」となっていますが。

以前書いた「Googleな人?Yahoo!な人?」 という記事では、「Googleの利用者は専門職や経営者・役員などの割合が高く、Yahoo!JAPANでは主婦や技術系以外の事務職、販売職などの割 合が高い傾向がある」という調査結果をご紹介しましたが、グーグルユーザーがオンラインでより多くのお金をつかう・・・ということとの因果関係がなくもな い気がします。

さらにその記事では、「Googleをメインの検索エンジンとして使うユーザーは、Yahoo!をメインとして使うユーザーに比べてお友達が少ない!?」という調査結果もご紹介しました。

グーグルな人は対面ではなくオンラインでの購入を好むのかも!・・・と分析して一人で悦に入っていたのですが、今回ご紹介したのはアメリカでの調査結果。前回は日本での調査結果。因果関係を分析しても無意味でしたかね^^;

マイクロソフトによる米ヤフー買収の行方を大人しく見守ります
(・ω・)/

貧しい人はヤフー、豊かな人はグーグルを使う確率が高い

Yahoo! Search Draws Younger Audience; Google Users Big Spenders Online

 

追記

どうもYahooは、技術方面に疎い一般大衆に好まれているようだ。年齢層もほかの二つより若いね。

(「三大検索エンジンYahoo, Bing, Googleの2009年上位クェリを比べると…それぞれのユーザのタイプが分かるね」より)


 

 人気ブログランキング↓の順位を確認♪
 「CSMSライターが日本語を考える」から人気ブログランキングへリンクしているバナー

 にほんブログ村↓でのランキングを確認♪
 にほんブログ村 本ブログ 編集・ライター・書店員へ

| |

« CSMS的ツール ―あなたのブログを診断します | トップページ | CSMS的ブックレビュー ―文章は3分以内にまとめなさい »

CSMS・SEO・SEM」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: CSMS的ニュース ―Googleな人は豊か、Yahoo!な人は貧しい!?:

« CSMS的ツール ―あなたのブログを診断します | トップページ | CSMS的ブックレビュー ―文章は3分以内にまとめなさい »