« CSMS的ニュース ―気象庁と源氏物語 | トップページ | CSMS的SEO ―Page Rank »

CSMS的SEO ―バックリンク

 SEOでは、「バックリンク」が有効であるとされています。
 つまり、「他のサイトからどれだけリンクをされているか」を問われるわけです。

1.あなたのサイトの人気度チェック

 たくさんリンクされているページは「人気のあるページ」とみなされます。リンクは「支持投票」というわけです。「リンクポピュラリティ」とも呼ばれる所以です。

 自分のページがどのくらいリンクされているかは、次のツールで確認できます。

■Linkpopularity.com
http://www.linkpopularity.com/

 しかし、明らかに他のサイトからリンクされているにもかかわらず、Googleは「バックリンク、ゼロ」となることも多いかと思います。
 さすが、世界のGoogle。ちっぽけな新参サイトなんて、バックリンクを調べもしないんですね。GoogleのWebmasterツールで調べると、ちゃんとバックリンクがあったりします。

2.GoogleのPage Rankを知っていますか?

 さらに、「リンクしてくれているサイトの人気度は高いか」も重要だそうで。人気のあるページからリンクしてもらっているということは、「人気者の中の人気者」。
 Googleで言うと、Googleツールバーに表示される「Page Rank」が高いほど、人気があるページ・・・という通説があります。

 しかし、これもどうやら怪しい。

3.Page Rankは過去のもの

 ページランクは3ヶ月に1回程度しか更新されないと言われていますが、実は裏では毎日のように再計算されていて、キーワード検索では順位付けのベースとなっているとか。
 ツールバーで見えるページランクは、3ヶ月に1回のスナップショットを表示しているに過ぎないというのです。

■Webマガジン 「MarkeZine」
http://markezine.jp/a/article.aspx?aid=207

 これ以上はメンバー登録をしないと教えてもらえないようになっていますが、しかし、理由はスパマー対策であるということまではわかります。

 長くなったので、続きは次回に。


 人気ブログランキング↓の順位を確認♪
 「CSMSライターが日本語を考える」から人気ブログランキングへリンクしているバナー

 にほんブログ村↓でのランキングを確認♪
 にほんブログ村 本ブログ 編集・ライター・書店員へ

 

| |

« CSMS的ニュース ―気象庁と源氏物語 | トップページ | CSMS的SEO ―Page Rank »

CSMS・SEO・SEM」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: CSMS的SEO ―バックリンク:

« CSMS的ニュース ―気象庁と源氏物語 | トップページ | CSMS的SEO ―Page Rank »